本ページはプロモーションが含まれています
はじめに
今回はあやとりのカニの作り方を紹介していきます。カニの作り方は基本の構えから入ります。指を回転させたりと超初心者向けのあやとりには見られない手順が入りますが、最終的にはしっかりとしたカニの形が作れるようになります。カニの特徴が随所に表れていますのでとても面白い作品です。ということで、早速あやとりのカニの作り方の解説を行っていきます。
Sponsored Links
あやとりのカニの作り方/やり方
以下に、カニのあやとりのやり方を紹介します。作り方手順と画像の他にも動画でも解説していますので合わせてご覧下さい。
【カニの作り方解説動画】
▼チャンネル登録お願いします。【カニの作り方手順】
- 両手の親指と小指に紐をかける。
- 右の中指で左の手、左の中指で右の手のひらの紐をとる。
- 右の親指を上から回転させながら全ての紐をかける。
- 右の親指で左の親指手前にかかっている紐を下からとる。
- 右の親指を下から回転させながら全ての紐をかける。
- 左の親指で右の親指手前にかかっている一番上のひもを下からとる。
- 両手の親指にかかっている一番下のひもを外す。
- 両手を奥側に向けて指を広げると、あやとりのカニの完成。
【カニの作り方解説動画】
▼チャンネル登録お願いします。Sponsored Links
まとめ
今回はあやとりのカニの作り方について解説していきました。作っている途中ではカニの姿形もありませんでしたが、完成するとカニの特徴がよく表された作品となっていると思います。手順通りに作ることができれば、比較的簡単に作れる用になっていると思います。初心者にもおすすめのなので是非作っていましょう。
【あやとり解説動画リスト】
Sponsored Links