フォロースルーとは?
ボールを投げた後の動作をフォロースルーといいます。
初心者は投げた後なのでボールのコントロールとは関係のない動作だと思いがちです。
しかし、フォロースルーがしっかりとしていないと投げるたびにリリースが乱れる原因にもなります。
そのため、しっかりとフォロースルーのやり方を覚えておきましょう。
フォロースルーのやり方のポイント
自然に右手を振り上げる
ボールをリリースした後も右手は自然に振り上げるようにしましょう。
フォロースルーで自然に振り上げる動作をしないと、ボールを置きにいって体が前のめりになってしまうことがあります。
右足を左に流す
リリース時にクロス動作に入った右足を適度に左に流します。
体の軸がブレないようにバランスを取りましょう。
フォロースルー時にも目標スパットを見る
初心者がやりがちなのはリリース直後にピンを見てしまうことです。
そのようなクセがついてしまうと、リリース時に体が上がりやすくなり、コントロールが乱れます。
それを防ぐには、フォロースルーの動作時にも一定時間目標スパットを見続けることが重要です。
初心者の場合はボールがピンに当たるまで目標スパットを見るくらいが丁度よいかもしれません。
初心者がやりがちなNGポイント
体が右に傾いている
フォロースルー時に体が右に傾いていると、コントロールよく投げることが難しくなります。
右足を左にクロスしすぎると右に傾きやすくなるので注意しましょう。
体が前のめりになっている
フォロースルー時に前のめりになっていると、きれいにボールを投げることが難しくなります。
特にボールを投げる際に置きにいっていると体が前のめりになりやすくなります。
これを防ぐためにも、フォロースルー時には右手を自然に上げるようにしましょう。
まとめ
今回はフォロースルーのやり方について紹介しました。
最初でも話したように、特にボウリング初心者はフォロースルーをおろそかにしてしまいがちです。
フォロースルーがしっかりとしていないと、投げるたびにリリース動作が乱れることにつながります。
そのため、一見無意味に思えても毎回しっかりとしたフォームでフォロースルーを行いましょう。