はじめに

あやとりのひもを選んだら今度はひもを輪っかに結ぶ必要があります。市販のあやとり用のひもを購入された方は、もともと輪っかに結ばれていることが多いため必要ありません。結び方は適当にやってもできますが、すぐにほどけてしまったりするため、しっかりとした結び方で結んだ方が良いです。そこで、今回はあやとりのひもの結び方について詳しく紹介していきたいと思います。

あやとりのひもの結び方

以下に、あやとりのひもの結び方手順を紹介します。動画も用意していますので合わせてご覧ください。

【あやとりのひもの結び方(動画)】

▲作り方解説動画 (スマホでの閲覧の場合は表示されるまでお待ちください。)
▼チャンネル登録お願いします。

Sponsored Links

【あやとりのひもの結び方手順】

  1. ひもをあやとり用の長さに切る。(例.大人:180cm、子供:150cm)
  2. ひもの両端が約15センチほど重なるようにして輪を作る。
  3. 片方のひもの端をもう片方のひもにくぐらせて小さな輪を作る。
  4. もう片方のひもの端も同様にして小さな輪を作る。
  5. 輪を小さくしていき結び目を作る。
  6. 両方の結び目が重なる方に近づけていく。
  7. 両方の結び目が重なったら強く締める。
  8. 余分な部分カットしたらあやとりのひもの完成。

結び方のポイント
・最後にしっかりと結び目を締める
・余分なひもをできるだけなくすようにカットする

Sponsored Links

まとめ

今回はあやとりのひもの結び方について解説していきました。あやとりのひもを選んだらひもを輪っかに結ぶ必要があります。結び方は様々ありますが、今回紹介した結び方の方がほどけにくいのでおすすめです。結び方の手順と結び方のポイントを参考にしながらしっかりと結んで行きましょう。ひもが結べたら基本の構え方をマスターしましょう。あやとりをの構え方は次のページで解説していますので、どうぞそちらをご覧ください。


Sponsored Links
【あやとり解説動画リスト】